2017 |
12,10 |
2017 |
12,10 |
皆さんいかがお過ごしでしょうか
かなり寒くなってきてもう初雪が降っている地域もあるようですね
私の住んでいるところではまだ雪は降っていませんが朝になると車のフロントガラスが凍っているのでもう冬だなーと感じています。
さてさて、今回は東方キャラクターイメージコンビニカクテル(自分で付けた名前ですが長い)の二杯目です。
前回、博麗霊夢を作成しましたが、今回はその相方、霧雨魔理沙です。

今回は最近めっきりやっていなかったビールカクテルをやろうと思って動き出しましたが、やっていないのには訳がある、はっきり言って難しいんですよね。
私がこの手のカクテルの作成が苦手ということもあるのですが、素材の良さを出し切れない、また、想定していた味と全然違うということを繰り返す日々を送っていました。
今回、何とか形になったのは奇跡だと思っています。
個人的には、正直、カクテル本本編にもうちょっとアレンジして使いたいレベルです。
今回使用したグラスは博麗霊夢の時と同じ140 mLのタンブラーグラスです。
その他細かい点は続きに書かせていただきます。
かなり寒くなってきてもう初雪が降っている地域もあるようですね
私の住んでいるところではまだ雪は降っていませんが朝になると車のフロントガラスが凍っているのでもう冬だなーと感じています。
さてさて、今回は東方キャラクターイメージコンビニカクテル(自分で付けた名前ですが長い)の二杯目です。
前回、博麗霊夢を作成しましたが、今回はその相方、霧雨魔理沙です。
今回は最近めっきりやっていなかったビールカクテルをやろうと思って動き出しましたが、やっていないのには訳がある、はっきり言って難しいんですよね。
私がこの手のカクテルの作成が苦手ということもあるのですが、素材の良さを出し切れない、また、想定していた味と全然違うということを繰り返す日々を送っていました。
今回、何とか形になったのは奇跡だと思っています。
個人的には、正直、カクテル本本編にもうちょっとアレンジして使いたいレベルです。
今回使用したグラスは博麗霊夢の時と同じ140 mLのタンブラーグラスです。
その他細かい点は続きに書かせていただきます。
2017 |
11,24 |
皆さんいかがお過ごしでしょうか
前回、お知らせで告知していましたが、新たなカテゴリの東方カクテルが誕生したので早速上げていこうと思います。
なお、ここに至った経緯は前回の日記をお読みください。
さて、一杯目は世界一位と言えばこの人。博麗霊夢です。
(技法に間違いがあったので訂正いたしました)
一杯目ということもあってかなりコンビニ感を意識してみました。
なお、使用したグラスは容量140 mLのタンブラーグラスです。
さて、ここからがカクテルのホームページ公開のいいところ、コメントに書ききれない情報を書いていきます。
前回、お知らせで告知していましたが、新たなカテゴリの東方カクテルが誕生したので早速上げていこうと思います。
なお、ここに至った経緯は前回の日記をお読みください。
さて、一杯目は世界一位と言えばこの人。博麗霊夢です。
(技法に間違いがあったので訂正いたしました)
一杯目ということもあってかなりコンビニ感を意識してみました。
なお、使用したグラスは容量140 mLのタンブラーグラスです。
さて、ここからがカクテルのホームページ公開のいいところ、コメントに書ききれない情報を書いていきます。
2017 |
11,20 |
«近況&お知らせ»
皆さん、寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか
今回は、最近遊んできたのでその話とちょっとお知らせをしたいと考えています。
まず、遊んできた話ですが11月18日に東方静遊會というイベントに参加するため静岡に行ってきました。
クラブを貸し切って東方曲のDJやLIVE聞きながらをお酒を飲んで楽しめるというものでした。
クラブイベントというものに参加するのは人生初でしたが、最高にはっちゃけました。
また、その時のバーテンダーさんが東方カクテルの第一人者であるBAR「EASTERN」のかりらさんで、オリジナルの東方カクテルも楽しむことができました。
思っていたよりも、東方のクラブイベントは敷居が低いのかなとも感じましたので、皆さんも参加したことのない方は参加してみてはどうでしょうか?
今回は、最近遊んできたのでその話とちょっとお知らせをしたいと考えています。
まず、遊んできた話ですが11月18日に東方静遊會というイベントに参加するため静岡に行ってきました。
クラブを貸し切って東方曲のDJやLIVE聞きながらをお酒を飲んで楽しめるというものでした。
クラブイベントというものに参加するのは人生初でしたが、最高にはっちゃけました。
また、その時のバーテンダーさんが東方カクテルの第一人者であるBAR「EASTERN」のかりらさんで、オリジナルの東方カクテルも楽しむことができました。
思っていたよりも、東方のクラブイベントは敷居が低いのかなとも感じましたので、皆さんも参加したことのない方は参加してみてはどうでしょうか?
2017 |
10,25 |
皆さんこんばんは。肌寒くなる時期となってきましたがいかがお過ごしでしょうか。
さて、本題ですが、東方紅楼夢13お疲れさまでした。
サークルスペースに来ていただいた皆さんありがとうございました。
今回の紅楼夢は台風直撃ということもあり参加者は若干少ないかなと考えていましたが、そんなこともなく、いつも通りの入りだったかと思います。
ただ、やはり帰宅は皆さん早めだったかなと感じました。
大正解でしたね。
19時過ぎには大阪駅から出る電車が止まり、帰宅難民続出という・・・。
実際カルテットメンバーからも帰宅難民が出ました。
かくいう私も人生初のタクシー長距離移動を経験しました。
皆さんが無事帰宅できたことを祈っています。
さて、今回の紅楼夢ですが、スペースのお隣のスイカ工房さんと一緒にテーブルの上に酒が大量に並べた類を見ないイベントとなりました(お酒は売ってないです)。
そんな中で、スペースにいらしてくれた方々からお酒に関するエピソードや、本に対する要望等をいろいろとお聞きしました。
ありがとうございました。
要望に関しては、善処できるものに関しては頑張ります。
次回サークル参加はおそらく来年5月の例大祭になるかと思います。
が、すでに新作の作成に動き出しています。
次回作をお楽しみに。
by 工ド(2年ぶりの更新でどんな文章を書いたらいいか分かりません)
さて、本題ですが、東方紅楼夢13お疲れさまでした。
サークルスペースに来ていただいた皆さんありがとうございました。
今回の紅楼夢は台風直撃ということもあり参加者は若干少ないかなと考えていましたが、そんなこともなく、いつも通りの入りだったかと思います。
ただ、やはり帰宅は皆さん早めだったかなと感じました。
大正解でしたね。
19時過ぎには大阪駅から出る電車が止まり、帰宅難民続出という・・・。
実際カルテットメンバーからも帰宅難民が出ました。
かくいう私も人生初のタクシー長距離移動を経験しました。
皆さんが無事帰宅できたことを祈っています。
さて、今回の紅楼夢ですが、スペースのお隣のスイカ工房さんと一緒にテーブルの上に酒が大量に並べた類を見ないイベントとなりました(お酒は売ってないです)。
そんな中で、スペースにいらしてくれた方々からお酒に関するエピソードや、本に対する要望等をいろいろとお聞きしました。
ありがとうございました。
要望に関しては、善処できるものに関しては頑張ります。
次回サークル参加はおそらく来年5月の例大祭になるかと思います。
が、すでに新作の作成に動き出しています。
次回作をお楽しみに。
by 工ド(2年ぶりの更新でどんな文章を書いたらいいか分かりません)
プロフィール
HN:
工ド・ケミィ・さちうす
性別:
非公開
最新記事
(10/04)
(09/28)
(10/07)
(03/03)
(01/11)
P R
忍者カウンター