| 2016 | 
| 04,29 | 
皆さんこんばんは。季節はすっかり春ですねー 日中はとても心地良い気候で、
ついうとうととうたた寝をしてしまいそうになりますねー
さてさて皆さん、大変お待たせ致しました!!><○ 内容はタイトルの通りです。
案の定、出品作品の締切に追われ、ギリギリの入稿になってしまいましたが、
無事に脱稿することができましたので、下記の通りお知らせ致します♪
5月8日(日)に東京ビッグサイトで開催されます『第十三回 博麗神社例大祭』に
私達のサークルがサークル参加致します!
恒例となりました、まずは私達のサークルの場所を確認してみましょう。
【サークル名】 Bar カルテット
【スペース】 と-16b (東4ホール側)
そして、当サークルの『第十三回 博麗神社例大祭』での出品作品はこちら↓
【新刊】東方カクテルレシピ本『Aqua Vitae ~Vol.4 風神録イメージカクテル~』
 
 
今回も東方キャラクターをイメージしたカクテルレシピ本です。
今作は風神録編ということで、秋らしさを感じて頂ける内容となっております♪
 
作品の詳細としましては、全ページフルカラー! 総ページ数は24(A5サイズ)。
カクテルレシピは、東方風神録の登場キャラクターで構成されており、
そのレシピは全部で18つ!! 今回もたくさん試行錯誤しました^^;
今作は、過去作に比べ、特にノンアルコールカクテルのレシピが充実しており、
未成年の方やお酒が苦手な方にもお楽しみ頂ける内容となっております。
 
(※ 画像はご紹介しやすいように一部修正してあります。)
今回もカクテルレシピの一つを公開。今作のレシピ本のコンセプトは、
「東方風神録」の世界観・秋らしい情景を各キャラクターの個性と共に
お伝えできるよう努力致しました。過去作と比べて、辛口のカクテルは少なく、
秋のフルーツ等を使用したフルーティで甘口のカクテルが多いです。
ノンアルコールカクテルも充実させており、お酒だけでなく、STG初心者にも
優しい。そんな風神録らしさ溢れる内容となっております。
価格の方ですが、一冊500円でご案内致します。
 
また、過去に参加したイベントにおいて、既刊の再出品に関する要望のお声を
多く頂きましたので、サークルメンバーで検討を重ねた結果、小部数では
ございますが、これまでの既刊を全て再版して当イベントにお持ち致します↓
【既刊】
東方カクテル本『Aqua Vitae ~Vol.1 紅魔郷イメージカクテル~』 (A5 / 24P)
東方カクテル本『Aqua Vitae ~Vol.2 妖々夢イメージカクテル~』 (A5 / 24P)
東方カクテル本『Aqua Vitae ~Vol.3 永夜抄イメージカクテル~』 (A5 / 28P)
価格は全て500円です。
もしご興味がおありの方は、既刊の方も宜しくお願い致します。
それでは皆さん、当日は【スペース】と-16b にて心よりお待ちしております^^
当日は、皆さんにとって楽しい一日になると良いですね♪
 
ついうとうととうたた寝をしてしまいそうになりますねー
さてさて皆さん、大変お待たせ致しました!!><○ 内容はタイトルの通りです。
案の定、出品作品の締切に追われ、ギリギリの入稿になってしまいましたが、
無事に脱稿することができましたので、下記の通りお知らせ致します♪
5月8日(日)に東京ビッグサイトで開催されます『第十三回 博麗神社例大祭』に
私達のサークルがサークル参加致します!
恒例となりました、まずは私達のサークルの場所を確認してみましょう。
【サークル名】 Bar カルテット
【スペース】 と-16b (東4ホール側)
そして、当サークルの『第十三回 博麗神社例大祭』での出品作品はこちら↓
【新刊】東方カクテルレシピ本『Aqua Vitae ~Vol.4 風神録イメージカクテル~』
今回も東方キャラクターをイメージしたカクテルレシピ本です。
今作は風神録編ということで、秋らしさを感じて頂ける内容となっております♪
作品の詳細としましては、全ページフルカラー! 総ページ数は24(A5サイズ)。
カクテルレシピは、東方風神録の登場キャラクターで構成されており、
そのレシピは全部で18つ!! 今回もたくさん試行錯誤しました^^;
今作は、過去作に比べ、特にノンアルコールカクテルのレシピが充実しており、
未成年の方やお酒が苦手な方にもお楽しみ頂ける内容となっております。
(※ 画像はご紹介しやすいように一部修正してあります。)
今回もカクテルレシピの一つを公開。今作のレシピ本のコンセプトは、
「東方風神録」の世界観・秋らしい情景を各キャラクターの個性と共に
お伝えできるよう努力致しました。過去作と比べて、辛口のカクテルは少なく、
秋のフルーツ等を使用したフルーティで甘口のカクテルが多いです。
ノンアルコールカクテルも充実させており、お酒だけでなく、STG初心者にも
優しい。そんな風神録らしさ溢れる内容となっております。
価格の方ですが、一冊500円でご案内致します。
また、過去に参加したイベントにおいて、既刊の再出品に関する要望のお声を
多く頂きましたので、サークルメンバーで検討を重ねた結果、小部数では
ございますが、これまでの既刊を全て再版して当イベントにお持ち致します↓
【既刊】
東方カクテル本『Aqua Vitae ~Vol.1 紅魔郷イメージカクテル~』 (A5 / 24P)
東方カクテル本『Aqua Vitae ~Vol.2 妖々夢イメージカクテル~』 (A5 / 24P)
東方カクテル本『Aqua Vitae ~Vol.3 永夜抄イメージカクテル~』 (A5 / 28P)
価格は全て500円です。
もしご興味がおありの方は、既刊の方も宜しくお願い致します。
それでは皆さん、当日は【スペース】と-16b にて心よりお待ちしております^^
当日は、皆さんにとって楽しい一日になると良いですね♪
PR
| 2016 | 
| 03,22 | 
皆さんこんばんは。最近、少し高級なバースプーンを購入しまして、
いつもより若干テンションが高いケミィです(笑)
先日、例大祭13のサークル参加の当落が発表されましたね。
・・・はい! ということでタイトルの通りです!!
来たる2016年5月8日(日)。
東京ビッグサイトで開催されます【第13回 博麗神社例大祭】に我々
『Bar カルテット』がサークル参加致します!!><○
サークルスペースは、と16bです^^
当イベントに向けて、現在、新刊を鋭意制作中です><;
いつも通り、締切ギリギリであたふたしている未来が見えますが…
さて、少し早いですが、例大祭13の出品情報の告知を致します↓
【第13回 博麗神社例大祭】への出品作品と致しましては、
新刊に『東方カクテルレシピ Vol.4 風神録編』を予定しております。
また、前回の紅楼夢11において、既刊の再出品に関するお声を
数多く頂きましたことを受け、これまでの既刊(Vol.1~Vol.3)に
関しましても少部数ではございますが、ご用意させて頂く方向で
サークル一同話を進めております。
4月下旬~GW前には詳しい出品作品のお品書き等をお伝えできる
かと思いますので、どうぞ気長にまったりとお待ち頂けたら幸いです。
それでは皆さん、年度末ということでいろいろとお忙しいことかと
思いますが、相変わらずの楽しい東方ライフを^^
いつもより若干テンションが高いケミィです(笑)
先日、例大祭13のサークル参加の当落が発表されましたね。
・・・はい! ということでタイトルの通りです!!
来たる2016年5月8日(日)。
東京ビッグサイトで開催されます【第13回 博麗神社例大祭】に我々
『Bar カルテット』がサークル参加致します!!><○
サークルスペースは、と16bです^^
当イベントに向けて、現在、新刊を鋭意制作中です><;
いつも通り、締切ギリギリであたふたしている未来が見えますが…
さて、少し早いですが、例大祭13の出品情報の告知を致します↓
【第13回 博麗神社例大祭】への出品作品と致しましては、
新刊に『東方カクテルレシピ Vol.4 風神録編』を予定しております。
また、前回の紅楼夢11において、既刊の再出品に関するお声を
数多く頂きましたことを受け、これまでの既刊(Vol.1~Vol.3)に
関しましても少部数ではございますが、ご用意させて頂く方向で
サークル一同話を進めております。
4月下旬~GW前には詳しい出品作品のお品書き等をお伝えできる
かと思いますので、どうぞ気長にまったりとお待ち頂けたら幸いです。
それでは皆さん、年度末ということでいろいろとお忙しいことかと
思いますが、相変わらずの楽しい東方ライフを^^
| 2015 | 
| 11,04 | 
皆さん紅楼夢11お疲れ様でした
当サークルはケミィさんが当日来れないというトラブルもありましたが無事新刊の永夜抄編、既刊の妖々夢編ともに完売いたしました
同時にお手に渡らなかった方、ごめんなさい
次のイベント参加予定は5月の例大祭です
その時には新刊の何かと永夜抄編を持っていく予定ですが、紅魔編、妖々夢編を持っていくかはまだ未定です
なお11月4日の22時ごろからさちうすさんのコミュニティにて紅楼夢お疲れニコ生を開催しますのでお時間ある方は来ていただけるとありがたいです
放送コミュニティ(サークルメンバー さちうすさん) ⇒ co1166369
当サークルはケミィさんが当日来れないというトラブルもありましたが無事新刊の永夜抄編、既刊の妖々夢編ともに完売いたしました
同時にお手に渡らなかった方、ごめんなさい
次のイベント参加予定は5月の例大祭です
その時には新刊の何かと永夜抄編を持っていく予定ですが、紅魔編、妖々夢編を持っていくかはまだ未定です
なお11月4日の22時ごろからさちうすさんのコミュニティにて紅楼夢お疲れニコ生を開催しますのでお時間ある方は来ていただけるとありがたいです
放送コミュニティ(サークルメンバー さちうすさん) ⇒ co1166369
| 2015 | 
| 10,27 | 
皆さんこんばんは。季節は秋となり、夜はだんだん寒くなって参りましたが、
鈴虫の鳴き声や秋夜を明るく照らすきれいな月の美しさに、ゆっくりとした
時間の流れを感じます。
相変わらず前置きが長くなってしまいましたが、今回はこの季節にぴったりの
お知らせがあります!
ご報告が遅くなりましたが、11月1日(日)にインテックス大阪で開催されます
『第11回 東方紅楼夢』にサークル参加致します!
私たちサークルの場所は以下の通りです。
【スペース】 E-17b
【サークル名】 Bar カルテット
そして、当サークルの『第11回 東方紅楼夢』での出品作品はこちら↓
【新刊】東方カクテルレシピ本『Aqua Vitae ~Vol.3 永夜抄イメージカクテル~』
 
ということで、今回も東方キャラクターをイメージしたカクテルレシピ本です。
今作は永夜抄編ということで、秋の夜長にぴったりの内容となっております♪
 
作品の詳細と致しましては、全ページフルカラー! 総ページ数は28と
紅魔郷編・妖々夢編に比べて少しだけ張り切らせて頂きました!!
カクテルレシピは東方永夜抄の登場キャラクターを主体として構成されており、
そのレシピは全部で22つ!! ・・・たくさん試行錯誤しました^^;
今作も同様に、未成年の方やお酒が苦手な方にもお楽しみ頂けるよう
ノンアルコールのカクテルレシピもいくつかご紹介しております。
今回のコラムについては、本当に文章ばかりですので、気になるという方だけ
読んで下さい(苦笑… ですが皆さんに向けて気持ちを込めて書いています。)
 
 
  
(※ 画像はご紹介しやすいように一部修正してあります。)
今回もカクテルレシピの一つを公開。今作のレシピ本のコンセプトは
「東方永夜抄」の世界観や各キャラにおける物語性及び背景(二次創作を含む)を
出来る限りカクテルに込めるよう努力しました。カクテルだけでなく、
思いを込めた長々としたコメントにも注目です。
 
価格の方ですが、一冊500円でご案内致します。
また、今年の『第十二回 博麗神社例大祭』にて出品致しました
【既刊】東方カクテルレシピ本『Aqua Vitae ~Vol.2妖々夢イメージカクテル~』
の方も少量ではありますがご用意させて頂きました。価格は同じ500円です。
それでは皆さん、当日は【スペース】E-17b にてお待ちしております^^
鈴虫の鳴き声や秋夜を明るく照らすきれいな月の美しさに、ゆっくりとした
時間の流れを感じます。
相変わらず前置きが長くなってしまいましたが、今回はこの季節にぴったりの
お知らせがあります!
ご報告が遅くなりましたが、11月1日(日)にインテックス大阪で開催されます
『第11回 東方紅楼夢』にサークル参加致します!
私たちサークルの場所は以下の通りです。
【スペース】 E-17b
【サークル名】 Bar カルテット
そして、当サークルの『第11回 東方紅楼夢』での出品作品はこちら↓
【新刊】東方カクテルレシピ本『Aqua Vitae ~Vol.3 永夜抄イメージカクテル~』
ということで、今回も東方キャラクターをイメージしたカクテルレシピ本です。
今作は永夜抄編ということで、秋の夜長にぴったりの内容となっております♪
作品の詳細と致しましては、全ページフルカラー! 総ページ数は28と
紅魔郷編・妖々夢編に比べて少しだけ張り切らせて頂きました!!
カクテルレシピは東方永夜抄の登場キャラクターを主体として構成されており、
そのレシピは全部で22つ!! ・・・たくさん試行錯誤しました^^;
今作も同様に、未成年の方やお酒が苦手な方にもお楽しみ頂けるよう
ノンアルコールのカクテルレシピもいくつかご紹介しております。
今回のコラムについては、本当に文章ばかりですので、気になるという方だけ
読んで下さい(苦笑… ですが皆さんに向けて気持ちを込めて書いています。)
(※ 画像はご紹介しやすいように一部修正してあります。)
今回もカクテルレシピの一つを公開。今作のレシピ本のコンセプトは
「東方永夜抄」の世界観や各キャラにおける物語性及び背景(二次創作を含む)を
出来る限りカクテルに込めるよう努力しました。カクテルだけでなく、
思いを込めた長々としたコメントにも注目です。
価格の方ですが、一冊500円でご案内致します。
また、今年の『第十二回 博麗神社例大祭』にて出品致しました
【既刊】東方カクテルレシピ本『Aqua Vitae ~Vol.2妖々夢イメージカクテル~』
の方も少量ではありますがご用意させて頂きました。価格は同じ500円です。
それでは皆さん、当日は【スペース】E-17b にてお待ちしております^^
| 2015 | 
| 05,16 | 
«例大祭裏話+α»
皆様こんばんは。改めまして、博麗神社例大祭お疲れ様でした。
あの夢のようなひと時から早一週間が過ぎようとしていますが、依然として
充実感及び興奮が覚めやまない今日この頃のケミィです。
今回は例大祭裏話と最後の最後にちょいとした公開を致します♪
まずは例大祭の裏話を箇条書きでザッとご紹介!
【例大祭裏話】
○ 我達のサークルスペースの両サイドが常連サークルさん(左:東方日本酒本,
右:東方料理本)で、大変趣味の合うサークル様方だったので、開場前から
とても和やかな雰囲気に。
(※私は日本酒サークルさんと開場後もずっと日本酒の話をしてました(笑))
○ 工ドさん(当サークルオーナー)が夜勤明け早朝の新幹線で緊急来場!
ホントマジでお疲れ様です><;
○ さちうすさん(当サークル撮影及び製本担当)が文ちゃんコスでスペースに!
さちうすさんは相変わらずの美形なんですよねー \すげぇ/
○ 私ケミィは開始時中度の二日酔い。
当日の服装のコンセプトは「日曜日のお父さん」
○ 周囲のサークルの方々と新譜及び作品交換。
これもサークル参加の醍醐味なのかもしれませんね♪
○ 17歳の高校生のお客様がご来場。
『平成10年生まれ』という言葉に衝撃を受ける。
○ その場に居合わせた知人に強引に店番を任せ、挨拶回りに出向く。
これはちょっとやり過ぎだったかもしれませんね^^; 失礼致しました><;
・・・とまぁ裏話と言える程の裏話は無いんですが、何よりもお伝えしたい事は、
本当に様々な方々が当サークルスペースに入らして下さった事です。
「お酒はあまり飲まないけど、こういった本には興味があります。」
「二十歳になったばっかりなので、いろんなお酒を勉強したいです。」
「最近シェイカーを買ったので、是非とも作ってみたいです。」
「連れのお使いで来たんですが、私の分も欲しくなりました(笑)」
「昨年前回の本を買わせて頂いたんですが、実際に作って飲んでみましたよ!
とても美味しかったです!」
「次回作も期待してますよ! 頑張って下さい!」
その他にも「かわいいー」や「きれい」といった有難いお言葉を頂きました。
そういった言葉の一つ一つを頂く度に・・・。
(ああ・・・サークル活動やって良かったな。)
そんな風に噛み締めていました。皆様のお言葉、大変励みになりました!!
皆様のお言葉を胸に、誠心誠意次回作の作成に勤しんで参りたいと思います。
最後になりますが、博麗神社例大祭に関わった全ての方々に感謝とお礼を申し
上げます。皆様のお陰で素晴らしいひと時を過ごさせて頂く事が出来ました。
本当にありがとうございました(_ _)
・・・ということで、ここまで私の長いお話にお付き合い下さった方々に、
ちょいとしたプレゼントです^^
今回も前回と同様に、会場でお配りしておりました無料配布のフリーペーパー
(Bar カルテットメンバーの嫁カクテルレシピ)をこちらで公開したいと思います。
あの夢のようなひと時から早一週間が過ぎようとしていますが、依然として
充実感及び興奮が覚めやまない今日この頃のケミィです。
今回は例大祭裏話と最後の最後にちょいとした公開を致します♪
まずは例大祭の裏話を箇条書きでザッとご紹介!
【例大祭裏話】
○ 我達のサークルスペースの両サイドが常連サークルさん(左:東方日本酒本,
右:東方料理本)で、大変趣味の合うサークル様方だったので、開場前から
とても和やかな雰囲気に。
(※私は日本酒サークルさんと開場後もずっと日本酒の話をしてました(笑))
○ 工ドさん(当サークルオーナー)が夜勤明け早朝の新幹線で緊急来場!
ホントマジでお疲れ様です><;
○ さちうすさん(当サークル撮影及び製本担当)が文ちゃんコスでスペースに!
さちうすさんは相変わらずの美形なんですよねー \すげぇ/
○ 私ケミィは開始時中度の二日酔い。
当日の服装のコンセプトは「日曜日のお父さん」
○ 周囲のサークルの方々と新譜及び作品交換。
これもサークル参加の醍醐味なのかもしれませんね♪
○ 17歳の高校生のお客様がご来場。
『平成10年生まれ』という言葉に衝撃を受ける。
○ その場に居合わせた知人に強引に店番を任せ、挨拶回りに出向く。
これはちょっとやり過ぎだったかもしれませんね^^; 失礼致しました><;
・・・とまぁ裏話と言える程の裏話は無いんですが、何よりもお伝えしたい事は、
本当に様々な方々が当サークルスペースに入らして下さった事です。
「お酒はあまり飲まないけど、こういった本には興味があります。」
「二十歳になったばっかりなので、いろんなお酒を勉強したいです。」
「最近シェイカーを買ったので、是非とも作ってみたいです。」
「連れのお使いで来たんですが、私の分も欲しくなりました(笑)」
「昨年前回の本を買わせて頂いたんですが、実際に作って飲んでみましたよ!
とても美味しかったです!」
「次回作も期待してますよ! 頑張って下さい!」
その他にも「かわいいー」や「きれい」といった有難いお言葉を頂きました。
そういった言葉の一つ一つを頂く度に・・・。
(ああ・・・サークル活動やって良かったな。)
そんな風に噛み締めていました。皆様のお言葉、大変励みになりました!!
皆様のお言葉を胸に、誠心誠意次回作の作成に勤しんで参りたいと思います。
最後になりますが、博麗神社例大祭に関わった全ての方々に感謝とお礼を申し
上げます。皆様のお陰で素晴らしいひと時を過ごさせて頂く事が出来ました。
本当にありがとうございました(_ _)
・・・ということで、ここまで私の長いお話にお付き合い下さった方々に、
ちょいとしたプレゼントです^^
今回も前回と同様に、会場でお配りしておりました無料配布のフリーペーパー
(Bar カルテットメンバーの嫁カクテルレシピ)をこちらで公開したいと思います。
プロフィール
HN:
工ド・ケミィ・さちうす
性別:
非公開
最新記事
(10/04)
(09/28)
(10/07)
(03/03)
(01/11)
P R
忍者カウンター